ヒップスカーフ

舞美

2012年08月26日 23:59

初めてのべりーダンスレッスン。

実は、どんな服装で行くのかもわからなくて

とりあえずTシャツにジャージだったっけ・・・

当時は、お店なんてなかったもんだから、ネットで購入したりアジアン雑貨のお店で

なんとなくそれっぽいのを買ったりして凌いでましたっけ

今では、そんなこともなく、助かっています。

なゆた浜北に「伽耶草園」というお店もあるし、まごおりにも「バチャータ」というお店が

あります。だから、実際に行って触れて試してってことができる

その前に参考としていくつか写真UPしときますね。

基本、腰の動きを音を聞いて楽しめるヒップスカーフ(コインのついているもの)は

初心者にもわかりやすいものだと思います。



ムラ染めの曲線タイプのヒップスカーフです。




スカートタイプのヒップスカーフ。最近では、コイン付きのものは少なくなってきていますが

衣装のフレアスカートの上にはいたりと、ちょっとした発表会などでも使い回しができます。



2つ折のタイプです。

って感じになります。

他にも長方形のタイプだったり三角形のタイプだったり



と音のならないものもあります。

ジャージでも、ヒップスカーフを巻くとちょっと衣装っぽくて

キラキラシャラシャラでテンションも上がります




関連記事