アルデンテスタイル

舞美

2017年04月01日 10:24

アルデンテスタイルヽ(*^ω^*)ノ

桜があとひと息で楽しめそうですね。
来週、お花見行く予定のLaseek舞美です。

さてさて、今回のキーワード

『アルデンテ』


パスタでもっとも大切な茹で加減になります。
アルデンテ – Wikipediaによると

麺が完全に茹で上がらずに麺の中心が髪の毛の細さ程度の芯を残して茹であげることをいう。

このアルデンテ。
実は、人間の体にも当てはまっちゃいます(๑•ૅㅁ•๑)

麺の中心=体幹

になります。

体幹は、人間の頭、両手足を除いた胴体部分。この体幹が

*身体を安定させ、姿勢を維持

*身体を動かしている

まさにアルデンテのようにとっても重要なんですよ〜(o^^o)

昨日のLaseekレッスン

体幹に注目して進めたわけですが、けっこうキツめだったようです(^_^;)

体幹の安定=アルデンテスタイル

に意識しながらLaseekレッスンは、進んでいきまーす(๑˃̵ᴗ˂̵)

そしてポイントになるのは股関節になります。
股関節の柔軟性が弱いと体幹の安定性を保てないんです。

それはなぜかって?

また、次回のブログにてアップしていきますね〜。

⚡️緊急告知⚡️
本日のサリマのショーですが、お店側の都合により延期になりました。

楽しみにしてくださっていた皆様、申し訳ありません。

次回は、
4月29日(土)18:30オープン

となります(*^◯^*)

GWのスタートに楽しんで頂けたらと思っておりますヽ(*^ω^*)ノ

エイプリルフールって今気づいたΣ('◉⌓◉’)
Laseek舞美でした。



関連記事