予期せぬ出来事〜

舞美

2017年04月22日 13:35

階段から滑り落ちたLaseek舞美です(;´д`)

ここしばらく続いていた雨。
外階段は、雨に濡れ、つるんっといっちゃいました.°(ಗдಗ。)°.

足首捻り、見事捻挫中(´༎ຶོρ༎ຶོ`)

捻挫、軽く考えてしまいがちですが、かなり痛いっ(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
ということで今日は、捻挫にならないために普段から気をつけてもらえたら嬉しいです。
なってからだとめっちゃ不便だし、思った以上に痛いので。

身を持って知っているから言えることですね(笑)

捻挫になって気づいたのは、足首の可動域が限られてしまうこと。

そして、この可動域、足の甲の筋肉は、もちろん太ももの前、すねの筋肉にも影響してくるんです(´༎ຶོρ༎ຶོ`)

そしてなぜか腰が痛い。

足首捻っただけなのに、なぜか腰まで痛くなる始末。。。


これって一体なぜ?

それは足の甲を持ち上げる靭帯を痛めてしまうから。

片方の足は持ち上がるのに、片方は足を引きずった状態。
このバランスの悪さが股関節や腰に負担となって痛み出しちゃうんですε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘

いわゆる後遺症となって現れるんですね。でもすぐに現れるとは限らない。

10年後や20年後、筋肉が衰え始めた頃に腰の痛みや股関節の痛みなど違った形で出たりもします。

そこで、衰えないよう筋肉を使ってあげることが大切になります。

つま先立ちや足首を回したり、足の指でじゃんけん✊✌️✋をやってみてくださいね。

Laseek舞美


関連記事