いつも、エクササイズ前に筋肉を温め、負担をかけないようにウォーキングのウォーミングアップ。
言いたいこと、凝縮して「世界一受けたい授業」で放送されてました。
そーそ、そうなんだよね。なんて、家族の白い目を気にせず、一人でうなづきながら見てましたけど。
前傾姿勢、後傾姿勢と、芸能人の方が見本となっていたので、見ていた方は、より分かりやすかったのでは?
と思います。
猫背になったらどんな感じか、首が前に落ち込んでたら、年齢は若くても、年をとったように見えてしまう・・・
姿勢、恐るべし。
最近、姿勢について体幹についてテレビで説明することも増えています。
とはいえ、体の使い方が違うことで、伸ばしたい筋肉とは別の筋肉が伸びていたりして・・・
っていうことも多々、あります。実は私もそうだったから・・・
きちんとした体の使い方をお知らせできれば良いなぁ
さて、先週、生理痛のあった生徒ちゃん。
レッスンに来るのが少し抵抗があったようです。
それでも頑張ってきてくれ、終わったころに「生理痛が軽くなったみたい。」と。
血流や子宮の位置などが、大きくかかわっているということを知ってもらえるきっかけとなりました。
健康で生活できるお手伝いができれば良いなぁ
と改めて感じた今日この頃。
さぁ、新しく始まるレッスンでも、みんなの姿勢が変わると良いなぁ☆
Bellye 舞美でした