CROSSイベントメイク

〜CROSSでのメイク〜

ショーメイクって、化粧の濃いイメージが強かったりします。
実は私、濃いメイクが好きじゃない(;^_^A
このアンバランスな感覚は、心の奥にあるので変わらなかったりします。
っていうか変えようと思ってません(⌒-⌒; )

案外、頑固なLaseek舞美です。

じゃあ、どうすれば?

正しいメイクを知ること

万能な化粧品に出会うこと



素のお肌のケアをきちんとすること

大まかな3つになります。

正しいメイクについては、まだまだ勉強中なので、これからを楽しみにしててくださいね( ^ω^ )

さて、万能化粧品。
これは、メイクアップにかかせません。
ファンデーションは、お肌の透明感や、きめ細かさを出すもの。
アイカラー、チーク、ハイライトは、顔を立体化するもの。顔を穏やかに見せたり、逆にシャープな感じに見せたりします。

これにもっと肌を綺麗に見せるためにパウダーやコーンシーラーなど、使ったりするわけですが。。。

今やメイクアップの中にも肌に潤いを与えるものだったり、粉という負担をかるくするために、粒子を細かくして肌になじむようにしてあるものもあります(o^^o)

すごいですね〜。
女性の美しさを応援する化粧品が次々に開発されている。

というわけで、
百貨店などで、実際にメイクしてもらうことをお勧め中。
これは、メイクのアドバイスもしてくれるので、とってもお勉強になりますよ〜。
あと、結婚式前で、ちょっとメイク直しとこうかな。。。なんて時にも使えます(^-^)/

ポイントは、カラーがうまくぼけるかどうか?

メイクは、ぼかしが命なのだそう。

カラーがうまく出るものを選ぶことで、自分らしさも演出できるかもしれませんね。

ということで、私はアーティストリーというブランドのカラーを使ってます(o^^o)

色を重ねても、変な色にならずそれぞれのカラーが重なりあう。
これは、パウダーに秘密が( ^ω^ )
細かい粒子にすることで肌の断面に乗っかっていきます。(肌に大切な呼吸は、できるくらいの粒子)

普通、パウダーって粉なので肌の水分も奪いがちなのですが、アーティストリーのカラーは、パウダーに保湿成分も入っているからカラーをのせることでお肌を守る効果もあったりします。

顔は、洋服を着てない分、紫外線だったり、乾燥だったりストレスをもっともダイレクトに受けやすい場所。

メイクをすることで、

ストレスを軽くしてあげること。

綺麗になる

いつまでもキレイでいる。
この方法を知って、実行していただけたら幸いです。
気になるものは、どんどん試してみてくださいね。
Laseek舞美でした。









同じカテゴリー(belly dance show)の記事
光明寺の大天狗
光明寺の大天狗(2017-06-06 22:49)

お寺でラブラブ!?
お寺でラブラブ!?(2017-06-05 11:02)

秘密の花園
秘密の花園(2017-06-05 10:55)

光明寺のまみさんぽ
光明寺のまみさんぽ(2017-05-19 00:47)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
CROSSイベントメイク
    コメント(0)