寒くなり、体も硬くなる今日この頃・・・。
私をはじめ、生徒ちゃんたちも体が硬くなってる!?
と思いきやレッスンも始まり、以前よりも柔らかくなっている
きちんと意識してくれている証だなぁ・・・なんて嬉しく感じています。
さて、体が硬くなる原因。
私たちは、何かしら動きながら筋肉を使っています。
その動きが同じだったりすると、筋肉はそこだけしか使わないため、無意識に力が入り、硬くなっていったり・・・。
たとえば、草取り。同じ姿勢で腰をかがみ草を取っていて、まっすぐ立とうと背中を伸ばすとつらいと感じたりしませんか?
これは、筋肉が自然に硬くなっているということ
そして、疲れていたり、どこかをけがしてしまったとき。
たとえば、首を寝違えてしまったとか、足首をねん挫した、腰が痛い
っていうときに整形外科では、痛み止めと、その部位の近くの筋肉が痛さで硬くなるため、柔らかくするための
ビタミン剤・湿布なども一緒に処方したりします。
体を硬くするのは、何もしなくても、動きすぎた疲れからもくるということで、
時には息抜きのために体を伸ばしてあげることを忘れずに
いつもレッスンでストレッチするとあまりの気持ちよさに眠くなってくるようです・・・
生徒ちゃん含め、私も・・・。
さて、今日ですが、生徒ちゃんより素敵なくまちゃんを頂きました。
字が読めないので、うーん、何て書いてあるのかしら・・・???
ほんわか

かわいいくまちゃんです。ありがとう
さて、火曜日の10:30~11:45
アミューズ豊田リハーサル室にてベリーダンスエクササイズをやっている会場の写真です。
最初は、鏡に抵抗はありますが、自分の体の使い方がよくわかるようで、意識して調節しながら
みんなレッスンを受けているようです。
意識することから・・・
始まります。
これからもお手伝いさせてくださいね。
ベリエ舞美でした。