くれよんハウス出前講座

おはようございます。
恵みの雨とはいうものの洗濯物が乾かず(;^_^A

さて、日曜は出前講座で掛川のスナップハウスにお邪魔しました。
リフレッシュ目的でもあるので、肩甲骨周りから二の腕の引き締め、ウエストライン、くびれをつくるための動きを重点的に行いました( ^ω^ )
お子さんが周りで遊んでいる感じでしたが、
キラキラシャラシャラの
ヒップスカーフを見ると目がキラーンッ。
ママがしているものを貸してアピール。



つけた時の表情は、とても可愛かったです。
参加ありがとうございました。

さて、その時の感想をいただきましたので、ちょっと載せちゃいますね。


・インナーマッスルが鍛えられると思った。
・なかなか体験できないことでとても楽しかったです。
・初めての体験で楽しかった。
・難しいと思ってたので、初心者でもできて良かった。
・すっごい楽しかった。

と楽しんでいただけたようでとても嬉しいです。




さて、インナーマッスルを鍛えるのも大切ですが、以前、筋肉は、タンパク質からできているとブログに載せたのを覚えていますか?

先週、シダックスの生徒ちゃんに、豆乳ヨーグルトの作り方を教えてもらいました。
大豆は、植物性のタンパク質。それに加えるヨーグルトは、動物性のタンパク質。
動物性のタンパク質を入れることで、カラダに吸収されやすくなります。

ということで
【材料】

豆乳 1リットル
R1ヨーグルト(ドリンクタイプ)

【作り方】
①豆乳1パック(1リットル)の中に、R1ヨーグルトを加え、こぼれないようにシャカシャカ混ぜる。
②①を常温で半日くらい置いておくと、液体から少しドロドロの状態に。自分の好みの柔らかさのところで冷蔵庫に入れ、冷やします。
※常温で置き過ぎると発酵が進み、臭み、酸味が強くなるので気をつけてくださいね。
③冷えたら完成。はちみつを加えて飲むと美味しいですよ〜(^o^)/


とても簡単にできるのでぜひやってみてくださいね。










同じカテゴリー(ベリーダンスエクササイズ)の記事
アラビック
アラビック(2017-09-25 20:07)

台風の時のカラダ
台風の時のカラダ(2017-09-16 14:24)

ガムテープ⁈
ガムテープ⁈(2017-08-31 16:43)

スペシャルレッスン
スペシャルレッスン(2017-07-13 17:44)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
くれよんハウス出前講座
    コメント(0)