久々に熱でダウン
レッスン中、カラダのあまりの硬さにびっくり
さて、よく熱が出ると関節痛だったり、筋肉痛になるけど、このメカニズムは、はっきりとわかっている。
※運動時の筋肉痛は実はまだわかっていない。
さて、そのはっきりしたメカニズムは、カラダの中に入ったウィルスを、免疫細胞が働きます。
この免疫細胞、変なものがカラダの中に入ったよと体中に伝える役割と
攻撃する細胞がいるのですが、攻撃した際に痛みや発熱を起こしてしまう物質が出ちゃう〜
もともとウィルスは熱に弱いから、体温が上がれば死んでしまう。
免疫機能が、わざと炎症や痛みを起こして、加熱→発熱する。
しかも、ウイルスは急がないとどんどん増えていくから、免疫機能は、炎症や痛みを起こすことに集中。
筋肉の動きを制限し、安静を促すようにしているの。
ウィルスをやっつけるための体力温存というわけ。。。
やっぱ安静第一よねって、身をもって気づかされた日に。
皆様、ご自愛くださいませ。